盂蘭盆施餓鬼法要そして結願百万遍法要

昨日、盂蘭盆施餓鬼法要が、そして結願百万遍法要が厳修されました。穏やかな一日ではありましたが、やはり夏らしい暑い一日でした。親先生始め昨晩から精霊迎えされている皆様にはほんとうにおありがとうございます。

1607_03 1607_04

そのお山は今日も花いっぱいで・・その咲き誇っている盛りを撮らせていただくのがわたしの楽しみでもあります。

1607_05 1607_06

いつものことですが、今日も、美味しいお斎を頂戴しました。昔どおりの漆器が配膳されていて、真心を込めて調理いただいている皆様に感謝することでした。器も味覚の一部、やはり、コンビニ風では、幻滅ではないかと思うのはわたしだけでしようか?

1607_01 1607_02

親先生のご法話は、以前にも話したことですが、と前置きされて、ご先祖様のご縁についてのお話しがありました。ご先祖様とのご縁を思うと、自分が生を受けるためには一体どのくらいのご先祖様にお世話になっているのか・・・1代前で両親、2代前で祖父母、そして、10代前で千人余、20代前で百万人余、30代前では10億人余となると、その一人が欠けてもあなたは生まれなかったと・・・。また、30代前というと、20歳で出産するとして、600年前、ちょっと遠すぎる話かもしれませんが・・・。

その昔(785年)平安京を開かれた桓武天皇は、「春秋の義、祖は子をもって貴し。これすなわち礼経の垂典、帝王の恒範」(中国の古典である春秋には、ご先祖様はその子孫の行いによって地位が高くなる場合があると記されている。これは、古代の聖人が示した心霊との契約であり、このことは今も変わりない)と言っていると。

ご先祖様への感謝・崇拝・読経・納経、お行されている方々への供養など子孫がお礼することで、ご先祖様の霊界での地位が向上すると。  すなわち、子孫の繁栄にもつながっていくと・・・。

ともあれ先ずは、この身をいただいたご先祖様に感謝したいものです。

合掌

1607_07

(管理人)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です