大晦日前のお参り

1230oyama01

12月は、体調不良にてお参り叶わず、2週間余りの入院を経て、少し戻った体力に頼み込んでの大晦日前のお参りでした。お山はすっかり冬の装いでしたが、山茶花や水仙などが咲き、春を予感させる境内の趣きでした。

1230hana01 1230hana02

今月の親先生のお言葉は、「一日一生(今日の一日は、一生の一日でなく、日々がわが一生)」でしたが、今回ほどに身に迫って強く思うことは未だなかったことと感じたものでした。今月初め、持病の不整脈が不安定なので岡山の有名病院に紹介いただいたのですが、診察の結果は、「心不全です。即入院。」というものでした。生れて初めての入院でした…晴天の霹靂といいますか、これからは少なくとも日々を大切に生きなくてはならないと反省ともつかぬ思いがあり、終活メモにも手を付けた次第です。

道元禅師の修証義の始めに出てくるわたしの好きな言葉があります。「生(しょう)を明らめ死を明らむるは仏家一大事の因縁なり、生死(しょうじ)の中に仏あれば生死なし、ただ生死すなわち涅槃と心得て、生死としていとうべきもなく、涅槃としてねがうべきもなし、この時初めて生死を離るる分(ぶん)あり、ただ一大事因縁と究尽(ぐうじん)すべし。」また、続く言葉として「光陰可惜(こういんおしむべし)」、「無常迅速(むじょうじんそく)」、「時不人待(ときひとをまたず)」とあります。

生れたからには、いつかは死ぬのですが、せめてもその時期が近くなればなるほどに、日々を大切に生きたいものと感じるのです。そして思うことは、焦ることなく、悔いを残さず、毎日を精一杯生きることと。今月の出来事は、一日一生の大切さを再認識させてくれるものでした。感謝。

(追:新年の準備万端の信徒会館)

1230hana03

合掌

(管理人)